プログラムはテレマンのトリオソナタや、ショスタコーヴィチの小品を中心に演奏しました。そしてギターソロでは石原勇太郎さん「iNORI-biTO」の初演、門田和峻さん「名前のない5体の神」を再演。代表五十嵐のために作っていただいたギター曲であり、二人の個性がよく出た作品であったように思います。引き継いでいきたいです。
さて、2周年を迎えこれからは3年目。より穏やかで暖かいコンサートを作っていきたいと思います。これからもよろしくお願い申し上げます。
以下出演者からの終演後ご挨拶です。
―――――
副田 真之介/オーボエ
水曜日のクラシック、2周年おめでとうございます。僕は聴衆としてもよくこのコンサートに来るけれど、いつもいい音楽に触れることができる。終わってから表参道を歩くとなんだかいい気分になれる。みんなも、ここでの演奏に特別なものを感じているから、ホール60に、また五十嵐紅という人間に色んな人が集まってくるんだろうなあ。これからの水曜日のクラシックも楽しみでなりません。そして、またいつかここで演奏できますように。
【副田真之介さん・インタビュー】
――――――
石井 希衣/フルート
この度は水曜日のクラシック「2周年」にご来場いただきありがとうございました。素敵なコンサートの節目の会に出演させていただき、とっても幸せでした!クラシックギターとオーボエとフルート、なかなか聴く機会のない編成だとは思いますがお楽しみいただけましたでしょうか?テレマンに始まり、タンゴや映画音楽までと盛りだくさんのプログラムでしたが、みなさんの反応を感じながらお話と演奏ができてとっても楽しかったです。またレパートリーを増やしていって、素敵な音楽を発信していきたいなと思いました。
【石井希衣さん・インタビュー】
――――――――
次回の水曜日のクラシックは11/14「ピアノとギター」。昨年のピティナ特級グランプリの片山柊(かたやま・しゅう)さんをゲストに、バロック・古典・近現代の音楽を演奏します。なかなかない組み合わせでのコンサートです。たくさんのご来場お待ちしております。
○詳細・ご予約
12/12は「トランペットのクリスマス」ゲストは籠谷春香さん。バロック音楽から讃美歌まで、クリスマスにぴったりのトランペットの金色の音をお楽しみください。
○詳細・ご予約
急な季節の変化で風邪が流行っているようです。くれぐれも体調に気をつけてお過ごし下さい。
水曜日のクラシック 五十嵐紅
お問い合わせ
070-6432-4980